※在庫は当日のWebショップ枠を表示しており、随時更新いたします。
モデル着用サイズ
Sサイズ / 171cm / 58kg
特徴
■軽量(Mサイズ:195g)
■吸湿性、滑らかな肌触りに優れた和紙繊維
■吸汗速乾
■薄手で通気性に優れた生地
■汗を蒸散させ、ベタ付を抑える
■背中に3分割ポケット
■首元から空気を取り入れやすいハーフジップ式
【素材】 分類外繊維(和紙)41%、ポリエステル 38%、綿21%
【カラー】灰(GRAY), 緑(GREEN)
※天然繊維のため、紫外線等の要因により退色する可能性がございます。予めご了承ください。
サイズ(cm) | 着丈 | 身幅 | 肩幅 |
裄丈 | 袖幅 |
---|---|---|---|---|---|
S | 63 | 48 | 39 | 20 | 20 |
M | 66 | 50 | 41 | 21 | 21 |
L | 70 | 53 | 45 | 22 | 22 |
※平置きでの採寸です。
※製造上1~2cmの誤差が生じる場合がございます。
【重量】190g (Mサイズ)
【製造国】日本
【詳細】
真夏のサイクリングの敵は、運動をすることにより生まれる熱、
そして、不快な汗。
それには通気性がよく、汗を吸い取り、乾きやすい素材が重要となりますが、近年は、衣類用の高機能繊維として和紙が注目されているのです。
和紙は古来から書物としてだけでなく、建築物や衣類としても利用されてきました。
建築物の最たるものと言えば、日本の障子や襖。
四方を和紙に囲まれた茶室は、湿度を一定に保つ効果だけでなく、外部の空気を和紙がろ過するため空気が澄んでいるという説もあるそうです。
更に和傘は和紙に柿渋を塗って防水性を高めたものですし、平安時代より、『紙衣(かみこ)』と呼ばれる衣類として軽量で持ち運びやすいため武士や修験者に愛用されたと言われています。
洋服の素材として考えた場合、和紙はその繊維の中に空間があり、水分を閉じ込める性質があります。これが湿度を一定に保つ秘密です。
体から出た湿気を吸い取り、周囲が乾くと湿気を放出する、いわば天然の加湿・除湿装置。
和紙の持つ調湿性に加えて速乾性や風合いのバランスを出すために、和紙、ポリエステル、綿を撚り合わせることで、軽く、通気性もよく、しかも乾きやすい素材ができました。
緑(GREEN)】
【灰(GRAY)】
【シックな大人のためのジャージ】
カラフルな配色で視認性に優れ、スポンサーのロゴをちりばめたサイクルジャージは、チームを一つにまとめ、士気を高め、勝利するための戦闘服と言えます。
一方で、リラックスした気分になりたい場合、普段使いや観光しながらのツーリングでは普段着に近い服装のほうがマッチする場面も多いでしょう。
【和紙ジャージ】は胸元で切り替えたクラシックなデザイン。
普段着の延長としても着ていただけますし、ヴィンテージテイストの自転車と組み合わせてもいいでしょう。
【ディテール】
【和紙ジャージ】の胸元はファスナー仕様。
片手で簡単に開閉できるため、走行中に風を取り込みたいというときに非常に便利。
前傾姿勢を取って自転車に乗るサイクリストにとって、背中のポケットは物を入れても邪魔にならず、落としにくい。
一度使い始めると、これが非常に便利なのです。
無意識に後ろに手を回すとポケットがある。
自転車以外のシーンでも、携帯電話を入れたり、手帳を入れたりと、収納力のあるウェアは使い勝手が良いものです。
ジャージとはいうものの、シックなデザインなので自転車に乗らないときでもスタンドネックのポロシャツ感覚で着ていただくことだって可能です。
【その他の写真】
↓↓↓こちらをクリックしてFlickr.comでご覧ください。

※商品画像の色はご利用のモニター等の条件により異なりますので、目安とお考えください。
商品説明
肌触りよく、調湿性に優れた和紙繊維を使用した、クラシックデザインのサイクルジャージ。 体の表面から出る湿気を繊維の中に閉じ込め、素早く乾かします。 シンプルなデザインのサイクルジャージを探している方にもおすすめの、落ち着いた配色です。
商品仕様
製品名: | 【和紙ジャージ】和紙繊維 調湿 吸汗速乾 サイクルジャージ 背ポケット 日本製 No.2163 【送料無料】 |
---|---|
型番: | 2163 |
メーカー: | リンプロジェクト |
製造年: | 2020年 |