※在庫は当日のWebショップ枠を表示しており、随時更新いたします。
【特徴】
【特徴】
■高密度織 上品な光沢のあるストレッチツイル素材+膝下ニット素材
■吸汗速乾に優れる 綿58%、ポリエステル42%の混紡素材
■ツイル生地の横糸にSOLOTEX(R)ストレッチ繊維を使用
■膝上の立体形状と、膝下のニット素材で抜群の動きやすさ
■タイトフィットの膝下によりチェーンリングへの巻き込みを防止
■前傾姿勢でも背中が出ないよう、股上は前が浅目、後ろが深め
■サドルと接する部分は2重に補強
【素材】
膝上:綿58%、ポリエステル(SOLOTEX(R))42%
膝下:綿98%、ポリウレタン2%
【カラー】Black, Khaki
【サイズ】S~XL
Size(cm) | ウエスト | 股下 | モモ周り | すそ周り |
S | 80 | 75 | 64 | 16 |
M | 84 | 77 | 67 | 17 |
L | 88 | 79 | 70 | 18 |
XL | 92 | 81 | 74 | 19 |
※平置きで採寸しております。
※製造の都合上1~2cmの誤差が生じることがございます。ご了承ください。
【重量】450g(Mサイズ)
【生産国】日本
【ポロパンツとは】
寒い時期でも、動きやすいパンツは何だろうと、リンプロジェクトは考えていました。
「ポロパンツ」というアイテムが、初めてリリースされたのは2010年の秋のことです。ここ数年では、テレビで俳優の火野さんが気に入り、履いてくださっていたりとおなじみですが、販売開始当時は業界内で物議を醸しだすこととなりました。
ポロパンツはニッカボッカーズをアレンジし、ニッカホーズ(=長靴下)を一体化したものです。
布帛(=織物、チノパンような伸びにくい生地)の膝下に、ニット(=サイクルジャージのように伸びる生地)を合体させました。
(左、右:リンプロジェクトのポロパンツ。2010年、各方面に衝撃を与えた。)
ハンガーに吊るしておくと、今まで見たことのない膝上と膝下で形が違う、ヘンテコなシルエットのパンツなので、なんだコレはと販売店さんやお客さんからも不思議がられたものです。
リンプロの商品を扱ってくれている、非常にファッション感度の高いセレクトショップさんにすら、「これはレベルが高すぎて、うちでは扱えない」と言わしめたという伝説すら残っています。
しかし、履いてみるとその考え方がガラリと変わるほどの衝撃が走ります。
【ポロパンツのコーディネート】
ここで、かつてのスポーツウェアであるニッカボッカーズを思い出してみましょう。
例えば1800年代。現代のようなポリウレタン繊維の周りに綿を巻き付けたストレッチ繊維なんて手に入らない時代。
伸びない頑丈な織物の生地でも動きやすくするために、運動量の多い関節部分を太くし、肌と生地の間にゆとりを持たせました。
左:ポロパンツ/右:ニッカボッカーズ(別商品)
ダボダボとした生地が足に絡まないように、膝下は長い靴下にすることで、大変動きやすいズボンとなります。
18世紀にオランダからアメリカへの移民が履いていた短パンが原型で、広まった頃は裾が邪魔にならないためスポーツウェアとして多く用いられたそうです(Wikipediaより)
また、19世紀のヨーロッパで現代のようなスーツが一般化し始めたころ、ノーフォークジャケット、ベスト、ニッカーボッカーズの3ピーススーツが生まれ、主に野外用として利用されていたそうですね。
さて私たちの自転車と言うスポーツにおいては、膝下は常にチェーンに巻き込まれる恐れがあり、ダボダボとした形状のパンツよりも、膝下が体の形状にフィットした靴下のほうが、合理的であったのです。
(現代でも寒い時期に、七分丈や五分丈のパンツの下にタイツを履く方が多いかと思います。)
当然のことながら、シャツやベスト、ジャケットとの相性がよくて当たり前のニッカボッカーズスタイルなら、カジュアルな雰囲気で自転車に乗るにはもってこい。(しかも玄人っぽくて格好いい)
もっと肩の力を抜いて、トレーナーやパーカー、ダウンやマウンテンジャケットでもしっくりきます。
すべてリンプロジェクトポロパンツ
そして、ポロパンツの魅力は性別を問いません。
販売してから自転車女子からも好評で、クラシカルツーリングスタイルでも、今風のカジュアルスタイルでも、お好みでコーディネートしていただけます。
左:No.3092ポロパンツ/右:ポロパンツ(旧モデル)
【ポロパンツ 2016バージョンの機能】
2016年発売のNo.3092ポロパンツは、2010年の1stロットから数えて7代目となります。
No.3092の生地は中肉厚で高密度に織られたストレッチツイル。
縦糸に綿を、横糸にSOLOTEX(R)(ストレッチポリエステル繊維)を使用しました。
専門用語でT/C(ティーシーと読みます)と呼ばれる、綿+ポリエステル生地による吸汗速乾性の高さと、柔らかいストレッチ性能を両立しています。
膝下は靴下のようなニット生地を縫い合わせています。
ニッカボッカーズは運動していると靴下がずり落ち、膝の動きを妨げることがあります。
しかし、このポロパンツでは一体型のため、ずっと動きやすいままです。
もし、クラシックバイクレースや、ドレスコードのあるレースに出馬することをお考えでしたら、このポロパンツがおすすめです。
上品な見た目も動きやすさも兼ね備えていますので、鍛え方次第ではあなたを表彰台へ導きます。
ついでに、表彰台上でヘルメットをハンチングに被りなおしたら、ベストドレッサー賞も総ナメできるかもしれません。
ル・エロイカなどのイベントでも是非ご着用ください。
もちろんツーリングでも上品なスタイルで、大人のツーリストの足元を飾るに相応しいパンツです。
最後に、なんでポロパンツかというと、「乗馬パンツみたいだから」という理由なのです。
※商品画像の色はご利用のモニター等の条件により異なりますので、目安とお考えください。
商品説明
テレビの自転車ツーリング番組でもおなじみのニッカボッカーズスタイルパンツ。 かつてスポーツウェアとして広まったニッカボッカーズと同様に、モモから膝にかけてゆとりある形状は動きやすさ抜群。 ストレッチ繊維SOLOTEX(R)を横糸に使用したストレッチツイル生地で、吸汗速乾性、動きやすさ、見た目の三拍子そろっています。
商品仕様
製品名: | 【ポロパンツ】ツイルストレッチ 吸汗速乾 SOLOTEX(R) ニッカボッカスタイル 火野正平愛用タイプ No.3092 【送料無料】 |
---|---|
型番: | 3092 |
メーカー: | リンプロジェクト |
製造年: | 2016年 |
□□□□□□